-
-
入院後の娘、熱下がらず…
2021/10/8 #でべそ, #ズボラははの子育てブログ, #ズボランはは, #原因不明, #妊娠出産子育て, #妊娠出産子育てブログ, #小児病棟入院, #腹腔内嚢胞, #臍ヘルニア, #面会
ひとまず入院して様子を見ていた娘ですが、入院後に出た熱がなかなか下がらず…。 だからと言って、血液検査やインフルエンザの検査で引っかかる部分もないので、やはりお腹にある嚢胞のせいなのではないか、という ...
-
-
深夜2時、娘まさかの緊急入院!!!
2021/10/8 #2人育児, #でべそ, #ズボラははの子育てブログ, #ズボランはは, #トラブル発生, #妊娠出産子育て, #妊娠出産子育てブログ, #緊急入院, #腹腔内嚢胞, #臍ヘルニア
娘が生後4ヶ月を迎えた頃、夫の仕事がお休みだったこともあり、夜に家族でお出かけしました。 楽しかったな〜と思いながら自宅に着き少しすると ゴホッゴホッ…ゴボッ!! 娘、まさかの嘔吐…! しかも1度だけ ...
-
-
おへそが…!!!まさかの臍ヘルニア
2021/10/8 #2人育児, #でべそ, #ズボラははの子育てブログ, #ズボランはは, #原因不明, #妊娠出産子育て, #妊娠出産子育てブログ, #完全母乳, #完母, #母乳育児, #腹腔内嚢胞, #臍ヘルニア
実は娘、原因不明のままの腹腔内嚢胞のほかに、もうひとつ問題が…。 それは、1ヶ月健診で指摘された「臍(さい)ヘルニア」!! いわゆる「でべそ」です。(でも自分の中のイメージのでべそと違いました…。) ...
-
-
おしゃぶりはドタバタ2人育児の強い味方!
2022/4/21 #2人育児, #nuk, #おしゃぶり, #ズボラははの子育てブログ, #ズボランはは, #ヌーク, #妊娠出産子育て, #妊娠出産子育てブログ, #子育て, #育児
娘が退院してからは、息子の幼稚園の送迎などもあり、娘が生後2ヶ月を迎える手前まで実家にお世話になりました。 おかげで娘は1ヶ月健診まで外へ連れ出さずに済み、私もゆっくり休むことができました。 でも家に ...
-
-
待望の娘退院!!
2021/10/7 #NICU, #NICU退院, #でどころ不明, #ズボラははの子育てブログ, #ズボランはは, #出産, #原因不明, #妊娠, #妊娠出産子育て, #妊娠出産子育てブログ, #子育て, #第二子出産, #育児, #腹部腫瘍
こうして不安を抱えたままとはなったものの、娘は退院の日を迎えることができました。 生まれてから、約2週間後の退院でした。 結局、お腹の中にある腫瘍がなんなのかわからないままで、本当にこのまま退院してし ...
-
-
娘の検査結果
2021/10/7 #MRI, #NICU, #NICU入院, #NICU面会, #でどころ不明, #エコー, #エコー検査, #ズボラははの子育てブログ, #ズボランはは, #出産, #原因不明, #妊娠, #妊娠出産子育て, #妊娠出産子育てブログ, #子育て, #第二子出産, #育児, #胎児異常, #胎児異常指摘, #腹部腫瘍
NICUに入院中の娘の面会には、ほぼ毎日行きました。 自分も入院していた間は夜中でも会いに行くことができたのですが、退院してしまったので面会時間は限られてしまいます。 また、会いに行っても、検査などで ...
-
-
新生活のスタート!梅雨の前にこれを準備!!
2021/10/7 #LABOCLE, #OGK, #PASKissminiun, #YAMAHA, #コクーンルーム, #コロナ禍, #ズボラははの子育てブログ, #ズボランはは, #チャイルドシート, #パスキッスミニアン, #フロント用, #プレミアムチャイルドシートレインカバー, #ヤマハ, #ラボクル, #レインカバー, #出産, #妊娠, #妊娠出産子育て, #妊娠出産子育てブログ, #子供の送迎, #子育て, #育児, #電動自転車
気がつけばまた4月がやってきて、新年度が始まりました! 子供が保育園や幼稚園に入園したりすると、それに合わせて購入する方が増えると思うものが…… そう! 電動自転車!! 我が家ではヤマハさんの「PAS ...
-
-
わたくしお先に退院。そして授乳は…
2021/8/22 #NICU, #NICU入院, #NICU面会, #カネソン, #ズボラははの子育てブログ, #ズボランはは, #メデラ, #冷凍母乳, #出産, #原因不明, #妊娠, #妊娠出産子育て, #妊娠出産子育てブログ, #子育て, #小児MRI, #手動搾乳機, #手搾り, #搾乳, #搾乳機, #母乳バッグ, #母乳育児, #第二子出産, #育児, #胎児異常, #胎児異常指摘, #電動搾乳機
娘のMRI検査の日程も決まり、経産婦であり赤ちゃんも一緒に退院するわけではない私は、予定より早く退院することに。(経産婦は初産の妊婦さんよりも入院日数は短く、なおかつ入院最後の日は赤ちゃんの退院診察が ...
-
-
NICU入院中の娘の初面会!!
2022/4/21 #MRI, #NICU, #NICU入院, #NICU面会, #でどころ不明, #エコー, #エコー検査, #ズボラははの子育てブログ, #ズボランはは, #出産, #原因不明, #妊娠, #妊娠出産子育て, #妊娠出産子育てブログ, #子育て, #第二子出産, #育児, #胎児異常, #胎児異常指摘, #腹部腫瘍
出産翌日、NICUにいる娘の面会へ行きました。 同じ院内ですが、私が入院していた産婦人科の病棟とは少し距離があったので、まだまだ縫合したところが痛む身にはなかなかキツイ移動でした…。 NICUに入るに ...
-
-
娘、誕生!そしてNICUへ…。
2021/8/22 #NICU, #NICU入院, #NICU搬送, #ズボラははの子育てブログ, #ズボランはは, #ドーナツクッション, #会陰縫合, #円座, #出産, #吸引分娩, #妊娠, #妊娠出産子育て, #妊娠出産子育てブログ, #妊娠糖尿病, #子育て, #産後の必需品, #第二子出産, #育児, #胎児異常, #胎児異常指摘, #誘発分娩
いろいろトラブルもありながら、無事に生まれてきてくれた娘。 3,200gほどの体重だったのですが、出産時37wを過ぎた頃だったので、これ自然に陣痛を待ってもし予定日超過でもしていたら、いったいどれだけ ...