-
-
わたくしお先に退院。そして授乳は…
2021/8/22 #NICU, #NICU入院, #NICU面会, #カネソン, #ズボラははの子育てブログ, #ズボランはは, #メデラ, #冷凍母乳, #出産, #原因不明, #妊娠, #妊娠出産子育て, #妊娠出産子育てブログ, #子育て, #小児MRI, #手動搾乳機, #手搾り, #搾乳, #搾乳機, #母乳バッグ, #母乳育児, #第二子出産, #育児, #胎児異常, #胎児異常指摘, #電動搾乳機
娘のMRI検査の日程も決まり、経産婦であり赤ちゃんも一緒に退院するわけではない私は、予定より早く退院することに。(経産婦は初産の妊婦さんよりも入院日数は短く、なおかつ入院最後の日は赤ちゃんの退院診察が ...
-
-
ハウス食品お試し!モラタメ
2021/9/25 #お得, #お試し, #ガーリックバターハンバーグの素, #ズボラははの子育てブログ, #ズボランはは, #ハウス食品, #ハウス食品詰め合わせ, #バラエティセット, #ボロネーゼ, #モラタメ
少し前にモラタメさんでお試し購入した、「いつもの食事を引き立てるハウス食品バラエティセット」!! チューブ調味料や香辛料、シーズニングまで様々なラインナップ! 気にはなっていたけど、普段なかなか買わな ...
-
-
NICU入院中の娘の初面会!!
2022/4/21 #MRI, #NICU, #NICU入院, #NICU面会, #でどころ不明, #エコー, #エコー検査, #ズボラははの子育てブログ, #ズボランはは, #出産, #原因不明, #妊娠, #妊娠出産子育て, #妊娠出産子育てブログ, #子育て, #第二子出産, #育児, #胎児異常, #胎児異常指摘, #腹部腫瘍
出産翌日、NICUにいる娘の面会へ行きました。 同じ院内ですが、私が入院していた産婦人科の病棟とは少し距離があったので、まだまだ縫合したところが痛む身にはなかなかキツイ移動でした…。 NICUに入るに ...
-
-
娘、誕生!そしてNICUへ…。
2021/8/22 #NICU, #NICU入院, #NICU搬送, #ズボラははの子育てブログ, #ズボランはは, #ドーナツクッション, #会陰縫合, #円座, #出産, #吸引分娩, #妊娠, #妊娠出産子育て, #妊娠出産子育てブログ, #妊娠糖尿病, #子育て, #産後の必需品, #第二子出産, #育児, #胎児異常, #胎児異常指摘, #誘発分娩
いろいろトラブルもありながら、無事に生まれてきてくれた娘。 3,200gほどの体重だったのですが、出産時37wを過ぎた頃だったので、これ自然に陣痛を待ってもし予定日超過でもしていたら、いったいどれだけ ...
-
-
誘発分娩いよいよ促進剤開始!
2022/4/21 #インスリン, #インスリン自己注射, #ズボラははの子育てブログ, #ズボランはは, #バルーン, #促進剤, #促進剤開始, #出産, #吸引分娩, #回旋異常, #妊娠, #妊娠出産子育て, #妊娠出産子育てブログ, #妊娠糖尿病, #子育て, #第二子妊娠, #育児, #胎児異常, #胎児異常指摘, #血糖値, #血糖値測定, #誘発分娩, #誘発分娩決定
前日の誘発分娩準備を経て、翌日、促進剤はお昼前から始めるとのことだったので、朝食はいつも通り食べました。(妊娠糖尿病なので食前後の血糖値測定、インスリンはこの時ももちろんしました。) 朝の時点でバルー ...
-
-
誘発分娩へ!まずはバルーン
2021/8/22 #ズボラははの子育てブログ, #ズボランはは, #トラブル発生, #バルーン, #出産, #原因不明, #妊娠, #妊娠出産子育て, #妊娠出産子育てブログ, #妊娠糖尿病, #子育て, #第二子妊娠, #育児, #胎児異常, #胎児異常指摘, #血糖値, #血糖値測定, #誘発分娩
37w4d。 入院手続きを終えた私は、陣痛室へ通されました。 1人目の時のように陣痛が自然にくるのを待って出産に臨むと思ったいたので、まだまだぜんぜん子宮口も開いていない、赤ちゃんもおりてきていない状 ...
-
-
モラタメでお得に!簡単に!カフェラトリーティータイム♪
2021/8/24 #AGF, #Blendy, #CAFELATORY, #お得, #お試し, #カフェラトリー, #ズボラははの子育てブログ, #ズボランはは, #ブレンディ, #モラタメ, #味の素, #濃厚抹茶ラテ
モラタメさんで頼んでいた「ブレンディ カフェラトリー」の濃厚抹茶ラテ届きました♪ こちら、930円+税で計40本! 2本で1袋と小分けになっているので、誰かにちょっと配ったりするのにも便利でした。 ...
-
-
へその緒の浮腫み?腸の詰まり?胎児異常
2022/4/21 #へその緒, #インスリン, #インスリン自己注射, #ズボラははの子育てブログ, #ズボランはは, #トラブル発生, #出産, #妊娠, #妊娠出産子育て, #妊娠出産子育てブログ, #妊娠糖尿病, #子育て, #浮腫み, #第二子妊娠, #育児, #胎児MRI, #胎児異常, #胎児異常指摘, #腸
35w2d。 いつも通り妊婦健診に行くと、主治医に、他の先生のエコーを受けるように言われました。 なんでもその先生は、インスリンと胎児の関係性を研究されているそうで、データとして私のようにインスリンを ...
-
-
待望の2人目妊娠!コウノトリキティちゃんのおかげ?!
2022/4/21 #2人目妊娠, #こうのとりキティ, #コウノトリキティ, #ズボラははの子育てブログ, #ズボランはは, #出産, #妊娠, #妊娠出産子育て, #妊娠出産子育てブログ, #妊娠判明, #子育て, #第二子妊娠, #育児
息子が3歳の時、2人目を妊娠していることが判明しました。 再開してから順調にきていた生理も止まっていたので、そうかな?と思いつつも、ちょうど年末だったこともあり、特になにもせずに年を越しました。 年が ...
-
-
産院選び。選んだ個人病院は待ち時間が長かった…!
引越して早々に妊娠が判明したため、まったくもって産院の情報がなかった私。 おまけに妊娠判定してくれた婦人科では健診を受けることができず、分娩のことだけでなく、妊婦健診のできる婦人科(できればそこで分娩 ...