私は息子の授乳を2歳まで続けていたこともあり、なかなか生理が再開しませんでした。
授乳をしていても、産後半年とかで生理再開する人もいれば、卒乳や断乳するまで再開しない人もいるようで、私は後者だったようです。
1度、あまりに再開しないので婦人科で診てもらったのですが、授乳している影響で排卵していないとのことでした。
そんなこんなで、漠然と考えていた2歳差でのきょうだいはつくることはできませんでした。
だからといって、2歳まで授乳は続けたいと思っていたので、息子は予定通り2歳で断乳しました。
断乳のやり方
言葉もわかるようになってきていたので、カレンダーに断乳開始日にアンパンマンの絵を描いて、「この日からおっぱいはないないよ〜」と1〜2週間前から毎日伝えました。
その甲斐あってか、断乳初日の朝から欲しがることもなく、こっちが拍子抜けするくらいでした!
お風呂で思い出しても困るので、絆創膏にアンパンマンの絵を描いて乳首に貼っていたのですが、ぜんぜん欲しがる気配もありませんでした。
ただ、夜眠くなってきた時に、おっぱいに顔をこすりつけてきたりはありました。
私は私で、授乳していないせいでおっぱいがパンパンに腫れてカチコチになってしまい、少し触れるだけでも激痛…!!!泣
途中で搾乳すると、また新しく母乳が作られてしまって断乳にならないと思っていたので、ひたすら我慢しました。
だから、顔をこすりつけられるとほんとに痛くてついイライラしてしまったのですが、息子も息子で頑張っていたので、泣きそうになりながらもなんとか耐えました…。
はじめの3日を乗り越えれば、だんだんと母乳も作られなくなっていくと聞いていたのですが、まさにその通りでした!
ただその3日間がほんとに激痛で…。泣
そこを過ぎたら痛みも引き、張りもなくなっていきました。
胸の張り対処法
私は新しい母乳が作られるのを防ぐためにまったく搾乳もしなかったのですが、パンパンに張っていると本当につらいので、少しなら圧抜きで搾ってもいいという話をあとから知りました。(たくさん搾ってしまうとまたたくさん作られてしまうので注意!)
体質的に乳腺炎などなりやすい場合は、特に慎重にケアしつつ断乳しないといけないのだろうな、と思いました。(幸い私は乳腺炎とは無縁でした。)
カチコチになってからだと搾るのも痛いので、張り過ぎる前に搾るか、入浴中など血行をよくした上で少し搾るのがいいと思います。
私が2歳までの授乳にこだわったワケ
私は頭にも書いたように、2歳まで授乳しようと決めていました。
きっかけは、たまたまなにかで、WHOが母子の心身の安定のために2歳までの授乳を推奨していると聞いたからです。
本当にただそれだけだったのですが、息子は添い乳で寝かしつけることも多く、私は授乳中は生理再開がなかったこともあり、そういう面でも楽に感じていたところもあります。
ただ、息子は幼稚園に入園しても、精神を安定させたい時や眠い時などにまだおっぱいを触ってくることがあるので、そういう面では少しデメリットかもしれません…。笑
夜間断乳について
夜にまとめて寝てもらうために、夜間断乳をしよう!と思い立ったこともありました。
調べると、生後10ヶ月頃から夜間断乳を始める人が多いとか…。
私もチャレンジしてみたのですが、今まで添い乳で寝かしつけていたので、抱っこですぐに寝てくれるわけもなく…。
夜にギャン泣きはこっちの心が折れたのもあり、あっさり諦めてしまいました。笑
泣いた後に結局もらえるとわかると、次に断乳を試みた時により手こずると聞いたのですが、我が家の場合はだいぶ期間をあけてからの断乳再開だったこともあってか、そのあたりは問題ありませんでした。
でも断乳は親の頑張りもとても大事だと痛感しました。笑
お互いの体調がいい時、心に余裕が持てる時に始めるのが1番ですね。