出産 妊娠 子育て

産院選び。選んだ個人病院は待ち時間が長かった…!

スポンサーリンク

引越して早々に妊娠が判明したため、まったくもって産院の情報がなかった私。

おまけに妊娠判定してくれた婦人科では健診を受けることができず、分娩のことだけでなく、妊婦健診のできる婦人科(できればそこで分娩もしたい。)も探さなくてはいけないことに…。

ネットでいろいろ調べるも、口コミだけではよくわからず…。

でも、早く分娩予約を取らないと間に合わなくなる!!と焦り、口コミでの評価が高い個人病院を選びました。

 

個人病院は総合病院に比べて料金は割高ですが、その分ごはんが豪華で美味しかったりするようです。(←そこ大事。)

選んだ産婦人科はとても綺麗だったのですが、しかし!

健診の待ち時間がとんでもなく長い…!!!

予約していても、いったいいつ呼ばれるのやら?状態でした。

これは大きい病院よりも個人の病院あるあるだと思います…。

先生の数も少ないからか、緊急で帝王切開など入るととても待つことになるとか…。

どんなにきれいな病院でも、待ち時間が長すぎるのは大きなデメリットだと思いました。

特につわりがきつい人や、上の子を連れてる、もしくは預けてる人は時間が読めないのはだいぶ厳しいだろうなと思います。

私はそこまでつわりがひどくなく、このときは第一子妊娠だったので身軽だったのですが、それでも長時間の待ち時間はなかなかしんどかったです…。

フィネスの豊潤サジー♪
【初回限定】
トライアル500円
★送料無料★


ですが!

なんと私はこの2ヶ月後に、また新たに探した他の産院に転院することになるのでした…。

ちなみに、私はこの時点ですでに母子手帳を持っていました。

というのも、妊娠判定を受けた初めての婦人科で、先生が出産予定日を記入して役所に母子手帳をもらいに行くように言ってくれたからです。

だから私は、母子手帳は妊娠判定を受けてすぐもらえるものだとばかり思っていたのですが、だいたいは心拍を確認してから初めて出産予定日を書いた証明書をもらえるようです。

2人目のときは心拍確認後に役所に行きました。

心拍確認後でさえ出産予定日には振れ幅があるのに、第一子妊娠判定をしてくれたおじいちゃん先生は胎芽からほぼ正確な出産予定日を割り出してくれました。

さすがと思わずにはいられません!(笑)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ズボランはは

新生児気胸手術経験有の息子、肝嚢胞と臍ヘルニア手術経験有の娘(ともにNICU入院歴あり)を育てるズボラ母。食べることが大好き。 妊娠、出産、育児での苦楽、美味しいと感じたもの、便利だと感じたもの…etc. ゆるーく綴ってます。

-出産, 妊娠, 子育て
-, , , , , , , , , ,

© 2024 ズボラははの子育てブログ Powered by AFFINGER5